栽培2年目の桃の果実の大きさについて

桃のシーズンもほぼ終わり、研修では米の予防やらセロリの植え付けなんかをしている今日この頃…

気候も涼しくなり、桃のイベントでは秋期剪定の講習が積極的に行われています。

そんな中少しシーズン中を振り返った話。

今年は災害があったながら、超少しばかり桃を収穫する事ができました。

清水白桃1個、白麗2個、瀬戸内2個…

寂しい(笑
もともと品種確認のために木に5つ以下で袋かけしてたから、少ないのは分かってたんですが…

清水はほぼ土砂で流されたので、これは仕方ない話。
白麗土砂で流されて、まともな木が1本だったのでこれも仕方なし。

瀬戸内も半分が流されたとは言え、5本は立派な木になっているので少しは期待したんですが、ほぼほぼカラスに落とされました!
絶対銃の免許取って駆逐してやる!

で、タイトルの桃の大きさですが
「めっちゃちっちゃい!」

201809131513137fa.jpg

片手に2つとも乗っちゃいます。
来年以降に期待ですね。

しかし、無防備な状態の木にはイノシシの襲来が!

20180913151324c7a.jpg

就農したらワイヤーメッシュ即設置ですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    倉敷在住の者です
    近くで就農されているので、読ませてもらってます。

    豪雨の一件で大変ですが頑張ってください。

  2. geradeaus より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます。
    まだまだ状況が進展しないですが、負けずに頑張っていきます!

  3. ざこてぃっしゅ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    僕のところも先週いのししが降りてきてました。柵は必須ですね。 猟銃免許とるか考え中です。

  4. geradeaus より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    圃場が復旧したらワイヤーメッシュを設置しようと思います。やっぱり電気柵だと管理がキツいですね。
    自衛のためにも狩猟免許はありだと思います!
    僕も来年免許をとろうかなと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました