
桃のあれこれ


新規就農のための現地訪問~2回目~

脱サラ農家になることを伝える。その時家族の反応は・・・

急展開!さっそく降ってきた人生のターニングポイント

就農前の現地訪問~3回目~

新規就農のための現地訪問~1回目~

新規就農イベント一発目!新農業人フェアで就農の相談へ

脱サラ農家を目指したきっかけ 就農候補地、作目の決め方

2019年の出荷は冬桃を残し終了!最後は名前の無い新品種【桃日記】
6月20日頃から始まった出荷から丸3か月。
遂に今日、今シーズンの出荷が冬桃がたりを除き終了しました。
こんな遅い時期まで桃が取れるなんて感激です!
最後の品種はまだ名無し
現在岡山県下の各組合では桃農家の収益安定化...

アシナガバチの駆除にスプレー式殺虫剤が想像以上に効いた
農業をしているとハチに接触する機会が多いです。
今年は運悪く桃の収穫中にアシナガバチに顔を刺されてしまいました。
どうやら桃の後ろに巣を作っていたようですが、その場所は翌日も収穫しにいかないといけない・・・
ということで、...