geradeaus

雑記

英単語を忘れず長期記憶する効率的な覚え方を具体的に解説

どうもgeradeausです。 覚えても覚えてもすぐに忘れるのが英単語。。。 私も高校生の時には毎日単語帳を開いて暗記し、結果として英語ではセンター試験で9割以上を取るが出来ました。 もちろん試験での成績となると読解力やリ...
ハム、ウインナー、燻製作り

失敗からコツを学んだ僕は再度自家製本格ウインナーに挑戦してみた

男っぽい趣味欲しいなーと思って始めた燻製。 今回はさらに発展させてウインナーから手作りしてみました。 載せていないですが、下調べ不足で行った初回のウインナー作りは大失敗に終わりました。 初回の失敗を糧に、いざ2度目のウイン...
アニメ

【劇場版メイドインアビス】深き魂の黎明の感想と考察

劇場版メイドインアビス、深き魂の黎明を観てきました。 原作未読で映画も一回視聴のみで細かい台詞はうろ覚えですが、いくつか気になった点があったので、その考察と全体含めての感想を書いていきます。 がっつり映画のネタバレを含む...
スポンサーリンク
桃日記

畑の造成進行中!

1月もはや終わり、2月がやってきました。 1ヶ月早いですね。 現在は摘蕾や冬季剪定の作業を行いながら、間を縫ってほ場の造成作業を行っています。 先日は農業仲間の手を借り、畑に土を入れました! 土を入れた畑は地下水が集まり...
ハム、ウインナー、燻製作り

自家製スモークチーズを燻製で作る時に下のアルミは残すべきか!?

どうもgeradeasuです。 今回はチーズの燻製の時に下のアルミは残すべきかについて検証します。 私自身がまだ初心者で、初回にチーズを燻製する時このことがとても気になったのでまとめてみました。 さて実際のところどうなので...
ハム、ウインナー、燻製作り

燻製初心者が本格自家製燻製ハム作ったので注意点やコツをまとめる

どうもgeradeausです。 唐突にやり始めた燻製。 でもやり始めたからには大きいものも作ってみたい! ということで、燻製2回目ながら本格ハム作りに挑戦してみました。 初心者ならではの気付きもあったので、そ...
子育て

乗用玩具アウディTTSを組み立ててみた【所要時間や注意点】

車好きの息子のために、ついに念願の乗用玩具を購入しました! 購入したら説明書があるのでそれを見て作れば十分出来るのですが、今回は購入したらこういう状態で送られてきて、この程度は組み立てないといけないよということをお伝え出来ればと思いま...
ハム、ウインナー、燻製作り

燻製初心者がスーパーいぶすくんでスモークチーズ作りに挑戦!

ビアガーデンで食べたスモークチーズが忘れられなくて、燻製に挑戦して自分で作ってみることにしました。 初めての燻製だったので分からない事だらけでしたが、何とか目的のものを作ることが出来たのでその一部始終をお送りします! 初回でした...
子育て

【電動乗用玩具】車好きな男の子のプレゼント用おススメまとめ

男の子ってホントに車が好きなんですね。 我が家の息子も車を見ると目の色を変えて「ぶーぶ」って言ってます。 車の運転席に乗せてあげたら、嬉しそうな顔してハンドル回すんですよね~。 これだけ車が好きならプレゼントは車の...
桃日記

キャンプや農業で!防水・ソーラー充電で格安のBluetoothスピーカー

キャンプや農業など屋外使用におススメの防水、ソーラー充電機能付きのBluetoothスピーカーを紹介。LEDライト
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました