
桃日記


圃場にイノシシ出現!!!

台風も過ぎ、次のシーズンのための準備

秋季剪定の講習ラッシュ&極晩成品種の選定

鉄くずの処理が金になるってホントなんだね

開墾の副産物「タケノコ」採れたよ!&我が家のタマネギが病気?

またまた剪定講習+大木の伐採

桃の冬剪定講習会&家庭菜園の整備(木を引っこ抜いた)

2019年の出荷は冬桃を残し終了!最後は名前の無い新品種【桃日記】
6月20日頃から始まった出荷から丸3か月。遂に今日、今シーズンの出荷が冬桃がたりを除き終了しました。こんな遅い時期まで桃が取れるなんて感激です!最後の品種はまだ名無し現在岡山県下の各組合では桃農家の収益安定化のために、少しでも長く出荷できる...