子育て 【倉敷市民スポーツフェスティバル】 賢い回り方や駐車場、混雑情報 10月に入り気候も少しずつ秋めいていく中、今年も倉敷市民スポーツフェスティバルが開催されました。 毎年1万人もの参加者があるようで、大人気のスポーツイベントです。 どんな感じだったかをお伝えするので、次回以降の来場の参考にしても... 2023.10.04 子育て岡山暮らし
家庭菜園 家庭菜園-秋ジャガイモ編_芽出しとか植え付けとか【2023年】 家庭菜園の記録。 秋ジャガイモ編です。 秋ジャガイモは腐りやすいので、切らずに植えます。 その前段階として芽出しを行っていきます。 切らずに植えるので種芋は小さい方がいいんですが、ホームセンターで小さい種芋を... 2023.09.15 家庭菜園
DIY ティフブレアで庭を芝生化-雑草の生えない庭へ【おうち公園化計画】 庭と言ったら芝生! 芝生のある庭にあこがれて、ティフブレアで芝生化することにしました。 今回はその記録をお届けします。 ティフブレアを選んだ理由 まずティフブレアとは何かですが、タキイ種苗が出している改良型センチピー... 2023.09.15 DIY
子育て 日本一の駄菓子売場はどんなとこ?近くの遊び場も紹介【瀬戸内市】 瀬戸内市に来たなら一度は行ってみたい場所、日本一の駄菓子売場。 圧倒的な規模で売られているお菓子に大人も胸が躍ります。 ここでおやつを買って、近隣の遊び場に出かけるのがおススメですよ! 日本一の駄菓子売場の施設情報 ... 2023.09.14 子育て岡山暮らし
子育て 長船美しい森 -遊具やBBQ設備のあるキャンプ場【瀬戸内市】 日本一の駄菓子売場から車で約10分ほどの距離にあるキャンプ場、長船美しい森。 遊具もあり自然もいっぱいで、子供を連れていくにはちょうどいい場所です。 写真を交えて紹介していきますよ。 長船美しい森の施設情報 ... 2023.09.14 子育て岡山暮らし
岡山暮らし 備前長船刀剣博物館 l 職人が間近で見られる博物館【瀬戸内市】 長船と言えば刀の名所。 5歳の息子も毎日刀を作っているので、勉強になればと思い備前長船刀剣博物館に行ってきました! どんな感じかを写真を交えて紹介していきます。 備前長船刀剣博物館の施設情報 所在地 〒... 2023.09.13 岡山暮らし
子育て 道の駅 一本松展望園 – 遊具とミニSLに乗れる公園【瀬戸内市】 瀬戸内市にある有名な日本一の駄菓子屋から車で約10分。 道の駅に隣接した見晴らしの良い小さな遊園地のような公園、一本松展望園を写真を交えて紹介していきます。 一本松展望園の施設情報 所在地 〒701-4212... 2023.09.12 子育て岡山暮らし
子育て しつけで暗い場所に閉じ込める効果とデメリット【幼児の叱り方】 やってはいけない事を子供がしてしまった時、どうやって叱るべきか。 子育てをしている人なら必ずこの問題に悩むときがやってきます。 私は叩く叱り方には反対なので、絶対に手は出さないと決めていたのですが、そうするとどうしても言... 2019.10.21 子育て
子育て しつけで暗いとこに閉じ込めるとその後どう育つ?【幼児の育て方】 我が家では叱る時に手を挙げる代わりに、どうしてもの時だけ暗い場所に閉じ込めるというしつけを実施しています。 以前、しつけでの閉じ込めについて書いた記事がそれなりに読まれていまして、皆さん叱り方については結構悩まれてるんだなーと改めて思... 2023.09.06 子育て
DIY 木製遊具DIY – 雲梯を作ってみた【おうち公園化計画】 おうち公園化計画の遊具として木とイレクターパイプで雲梯を作ってみました。 ブランコを作るか悩んだのですが、ブランコよりも雲梯の方が運動能力や筋力が向上すると思ったので雲梯にしてみましたよ! 途中で写真を撮るのを止めていて、最後ま... 2023.09.06 DIY